http://www.kai-ryu.jp
プロフィール
ごり×2
ごり×2
宜野湾で遊漁船を営んでいます。日々の釣果をUP出来たらとなぁ思ってます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
てぃーだブログ › 海龍

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年09月21日

トローリングin伊江島沖

9月11日(日)福岡から社員旅行で遊びに来られた。
4名様でトローリングへ!
AM8:00宜野湾港を出港。




伊江島沖の大物狙いで挑んだものの、
マンビカクマノミ

くぅ~~~~~ベー
こちらは、キャッチ&リリース。



台風のあおりで波があるし、ここは釣りでも・・・と
釣り開始!



大物の釣果もなくPM8:00帰港。



皆さん疲れもみせず、さすがでしたニコニコ  


Posted by ごり×2 at 09:26Comments(0)トローリング

2011年09月12日

深場釣りin残波



9月10日(土)2人でPM4:00出港!
目指すは残波沖。本日は深場釣り。
250Mラインで遊んでいると



なかなかのアマ鯛GET!!


それから、
お馴染の小鮫さかな君。
餌もお馴染のスルルキョロキョロ

そこそこ疲れて帰港はPM10:00


途中、釣れないもんだから
沈む夕日に癒されたので皆様にもお裾分けハート  


Posted by ごり×2 at 08:03Comments(0)釣り

2011年09月05日

沖縄沖 釣れるよ




9月4日、7名でAM8:00出港!
目指すは、30Mラインのチービシ。
波は台風のうねりありの2~1.5Mとやや高。
 風はまぁ無い方かな。

アンカー降ろした後、
しばらくは、良いサイズのミーバイ系が続々とHITさかな




シルイユが掛かり始めた♪赤



餌は、本日もスルル&イカがメインコレ!

そして、巨大カワハギもGET!

すげ==びっくり!カワハギなのに一同興奮。
PM8:00港に到着OK

   で、本日の釣果①
    ↓  ↓  ↓



    釣果②
    ↓  ↓

    釣果③
    撮り損ねた・・・・。

一同、大満足で本日も戦いました僕ボクサー
皆さんも!是非、一緒に沖釣りへ!!
        【http://www.kai-ryu.jp】 沖縄マリン海龍  


Posted by ごり×2 at 08:24Comments(1)釣り

2011年08月28日

テント張り


テントを新しくと思い
せっせこテント張りニコニコ



作業終了後、納得いかなくなったから。
もっと、大きいフロントオーニングを作成しょうと決意。

自分の納得がいく船は、なかなか出来ないもんだ・・・・。  


Posted by ごり×2 at 08:35Comments(0)観光

2011年08月27日

ご家族で!

8/24(水)本日は、ファミリー3名で貸切釣り。
AM9:00宜野湾港を出港!風は少し強いけどもちろん晴天晴れ
ポイントはチービシ周辺。


さい先良く、ミーバイGET。
ラインは30M程。
餌は、メインがエビさかな食付きもよし!



息子さんも、頑張ってました僕ボクサー


シルイユもGET。


中には、ダウンも。



ダブルでHITもあり、本日も楽しんで貰えるくらい釣れた!
釣れた魚は、ご自宅へクール宅急便でニコニコ

台風が発生しているし・・・・
明日は、出港出来そうにないかなぁ・・・・・。

http://www.kai-ryu.jp/  


Posted by ごり×2 at 08:48Comments(0)釣り

2011年08月26日

海人と!!

漁師の友人とチービチ周辺に行って
漁のお手伝いパンダ

お礼のサザエ貰ったキラキラ 

で、サザエの壺焼きにして
     発泡酒と一緒に頂きましたお箸

『美味かった』

そしたら2時間後、貝類が大好きなクセにアタリやすい嫁は、全身ジンマシン発生!
(もちろん、自分も子供も無傷・・・つうか、なんともない)

嫁が
『もう、貝類は二度と食べない!!』と叫ぶ。

その言葉、本当かぁ??????
つうか、
『迷惑だから、二度と喰うなムカッ』  


Posted by ごり×2 at 08:33Comments(0)観光

2011年08月25日

祝!グラスボートOPEN

8/22(月)晴天晴れ
友人がグラスボートショップを本日OPENキラキラ 
おめでとうございます。
宜野湾マリーナから出港し20分~40分程、沖縄の魚群を観覧するのですが、
釣好きの自分は・・・魚釣りしたくなるかも・・・・・。

今日は、開店祝いで夕方からお呼ばれ!
おっと、その前に宜野湾マリーナでパーティー準備が終わった
オーナーは暇つぶしに小魚釣りしてたので1枚。


魚いるのかぁ???と覗くと

いた!

見えます??
一応30~40cm程の・・・・・なんかよくわからない魚。。
ここは釣りぼりかい!!

で、夕日も沈みかけてきたので、パーティー開始。
おっとその前に、メインのグラスボート下



かわいいしょっ!


グラスボートを前に皆さん、良い気分!

あっ、さっきの暇つぶし釣りは1匹釣れたそうです。。
(自分が到着する前に熱帯魚系が)
釣りたかった魚はその下のラインで優雅に泳いでました(笑)



  


Posted by ごり×2 at 10:03Comments(0)観光

2011年08月24日

トローリング体験



天気も波もGOODOK
内地から観光で遊びに来られたイケメン3名様。
半日トロリングで宜野湾マリーナから出港!

釣果は・・・・・・・・・・・・・・・。
次回、リベンジに是非!!

  


Posted by ごり×2 at 22:41Comments(0)トローリング

2011年08月23日

慶良間にて!

8/21(日)AM7:00。4名で出港僕ボクサー
餌はいつもの通り イカ・スルルなど。撒餌はなしで本日スタート!
なかなかのサイズのガーラGETラブ



マギーかわはぎ。

続いてもマギーかわはぎ。



そして、かわはぎ連発。。。。。



下このサイズのシルイユ5匹程。



なかには下底モノも。


今日は、60Mラインで遊んでもらいました。
で、本日の釣果ダウン

遊べるくらいは釣れた
     (写真の写りが悪いのが悔しい・・ガ-ン

そして今日の帰路も
      沖縄の夕日は最高だったぁ~~~~~~。
  


Posted by ごり×2 at 08:18Comments(0)釣り

2011年08月22日

良い感じ!



本日は、一日かけて釣りを楽しみたい!の声で
一日貸切で出港晴れ天気もGOOD晴れ

気持ち良い程の濃紺の海。

本日のポイントは、慶良間周辺!

笑顔も爽やかキラキラ 





餌はサンマ・イカなど色々。




しかしながら
釣れたぁ!!!!って満足がいく程の釣果はないような。。。。  


Posted by ごり×2 at 09:45Comments(2)釣り

2011年08月21日

HIT。



8/17(水)今日も、天気は良好おすまし

夏休みの子供サービスDayとの事で
大人2名・お子様2名の4名でAM8:00出港!!



PM3:30帰港。
釣果はミーバイ・シルイユ・グルクンなどナカナカの腕前で
子供たちも、頑張ってました。
さすが~ウチナ~の子供OK上手い!


http://www.kai-ryu.jp  


Posted by ごり×2 at 21:28Comments(0)釣り

2011年08月20日

絶景


8/16(火)天気良好サクラ
午後からクルージングにて出港!


チービシの海に魅せられて1枚OK



沖縄の海に癒されました!!

  


Posted by ごり×2 at 09:38Comments(0)観光

2011年08月17日

前島沖


最近、ブログをサボってたから・・・。
久しぶりに更新します。
8/15(月)AM6:30宜野湾港を出港晴れ快晴。
5名で出港!今回のポイントは【近場でいいっか!】で
前島沖。

餌は、色々使ったが・・・まぁ、メインはスルルクマノミ
30Mラインで頑張った釣果がこれ下


数時間の釣果なので、こんなものかなぁ・・・。  


Posted by ごり×2 at 22:17Comments(2)釣り

2011年07月04日

深場釣りin渡嘉敷沖


7月2日(日)宜野湾港をAM7:00出港!
本日は渡嘉敷沖まで6名で深場釣りへ晴れ
天気も波も良好!



しかしながら・・・・。
良いきざしがない・・・。

150Mラインで頑張ったものの・・・・。


残念な結果で終了した本日でした。
釣果はビタロー&鮫&変なふぐぐすん
  


Posted by ごり×2 at 11:35Comments(0)深場釣り

2011年06月20日

SAM’Sカップ 2011年


6/18(土)~6/19(日)SAM'sカップ開催!
今年も琉球フィッシングの皆様と共にトライ!!
土曜はAM6:00スタート晴れ
天気は快晴!!渡名喜沖で頑張ったが
波&風は強く。。。。
HITあるものの、GETできず・・・・ガ-ン
日曜日に期待して、PM21:00帰港!

日曜日AM6:30宜野湾港を出港!
粟国沖へ向けてトライ!
とその時
HITニコニコ
しかし、ブッキングせず・・・・がーん
あざ笑うかのよに・・船の後方でカジキが何度も跳ねる・・・。

そして、沈黙。

と思いきや、またまたHIT!
しかし・・・・。



そして・・・・。
PM4:00大会終了。

残念な結末でしたが、皆さん頑張りました!
本当にお疲れさまでした!


http://www.kai-ryu.jp【沖縄マリン海龍】  


Posted by ごり×2 at 22:27Comments(0)トローリング

2011年06月13日

前島沖




6/12(日)快晴晴れAM7:00前島沖へ出港!
50Mラインで流し釣り開始しました。
餌はイカ、サンマ。

ムルーとシルイユが交互に釣れたくらいですねぇ。
あっ、カワハギ君も・・・・。

PM3:00 ただいまぁ!!

天気&波は問題ないですが、風が強い一日で、
いやぁ~疲れました。
8名さんもお疲れでした。
また、是非、行きましょう!
  


Posted by ごり×2 at 08:02Comments(1)釣り

2011年05月16日

深場釣りに行きました。




5/15(日)本日は2人で深場釣りに挑戦音符オレンジ
天気は良くないが、出港出来ない訳では・・・とAM9:30出港!
渡嘉敷の南側にポイントを置き、早速釣り開始と挑んだが、
波が荒くとても釣りに集中出来そうにない汗

そこで、渡嘉敷北側にポイントを変えた所、良い感じなので釣りスタート!!
ライン250mについた頃、2人ともビューンと竿がうねる。オッシガッツポーズ



なかなかのアカマチ&ビタローのダブルHIT。



こちらも、アカマチGET!



どうやら、群れのど真ん中にいる様子ピカピカさすが俺(笑)



その後も次々にアカマチが面白いほどかかる。
しかし、お連れの一人が極度の船酔いに・・・。そこで、残念ながら帰る事に






3時間弱の釣りでクーラーBOX2箱のアカマチ&ビタロー。
この釣果なら、GOOD。
餌はイカとサンマで300mラインでは喰いつかず、殆ど250mラインでのHIT。
お疲れ様っす!

http://www.kai-ryu.jp 沖縄マリン海龍  


Posted by ごり×2 at 09:39Comments(2)深場釣り

2011年05月06日

ちなみに・・・。

大雨の中。GW2日目、若者5人でPM12:00宜野湾港を出港!
雨なんか負けない!!と出たものの・・・。
大しけ・・・。大波・・・。
ちょっと弱気に近場の北谷沖で釣りをスタートしたものの・・・。
大雨/小雨/大雨/どしゃぶりガ-ン
NOぉ・・・・。
魚もさっぱり・・・3~4匹おじさん釣れたくらい・・・。
2時間程、皆耐えたけど・・・。
あまりの大雨&大波に耐えきれず。。。。
でも、帰りはずぶ濡れの中で皆でかんぱ~~~いでしたOK
  


Posted by ごり×2 at 08:01Comments(0)釣り

2011年05月05日

悪天候だけど・・。




このGWは出港したくても悪天候の為に出来ず、
皆さんもウズウズしてませんか?
本日は、何がなんでも出港したくAM6:00乗合い5人で宜野湾港を出港ぶーん
本日のポイントは、前島。
竿をおろしたらツンツンと良い感じの感触ラブ
イカ餌でしるいゆGET!
皆さん次々と釣り上げ初めたので



続いては、底魚をGETしてもらいたく鯛テンヤを装着!
鯛テンヤが底についたと思った瞬間グイグイ♪黒
この感触は間違いない!とミーバイGET。
餌はサンマ。まき餌は若者2人のお客様が巻いてくれててキョロキョロ
ちなみに、何をまかれてたんだろう・・・・。
で!本日の3人様の釣果下



おっと・・・。2人様の釣果を写すの忘れてたうわーん
PM4:30港に着くと釣った魚を楽しそうにさばかれていた
様子をGETダウン



いや~~しかしながら、5名様共疲れも忘れて良い腕前でしたねぇ。  


Posted by ごり×2 at 21:03Comments(0)釣り

2011年04月14日

初ぶろぐ

はじめましておすまし
沖縄マリン海龍です。
これから、釣果出来るように頑張りま~す。

宜しくです!  


Posted by ごり×2 at 23:41Comments(1)